リプライオリティ社長BLOG -94ページ目

今日のお勉強

今日はアポ5件。相変わらずゆっくりする暇なし。晩御飯を食べるのも忘れていた

今日はモックの方たちと仕事の打ち合わせがありました

新しく移転したオフィスは山田社長がこだわりぬいたオフィスらしく、ものすごくおしゃれでした。オフィスのビルもすごかった。

そこで色々な商談をしたのだが、「この会社はすごい」と思ったことがありました

モックは飲食店を対象として集客支援をいろいろな角度で行っている会社です。

新しいビジネスプランを聞いていたのですが、尊敬すべきはそのやり方

これでもか、というくらい徹底している

詳しい事はなかなか書けませんが、簡単に言うと、めちゃめちゃめんどくさい事を、徹底的にこだわって深堀している

一般的に集客支援というのは、コンサルティング、つまり指導だけして、やるのはクライアントですよ、的アプローチが多い、というか私が知る限りではほぼ100%それに該当する

しかし、モックは、クライアントに対して完全にコミットしている。

聞くと、一般的には一店舗あたりの商圏というのは1キロとか2キロとかその位らしい

それを東京中細かく区分けをして、とことんやりまくるという事なのだ

妥協なしでクライアントのために徹底的に尽くす

本当の企業の競争力とはこういうことなんだと思いました

社長はそういうマインドセットでも、大人数を同じベクトルに向ける事は難しい

ストレートに尊敬しました

いいところはどんどん吸収したいと思います

紋屋で会食

今日は、マネースクエアジャパンという外国為替を扱う会社の山本社長と会食で紋屋

文字通り金融の会社です。若造の私にはわからない事ばかりでしたが、懇切丁寧に色々教えていただきました

印象に残ったのが、「日本は危ない」という事。

その理由というのが、書けば長いのですが、要は家庭の家計で言うと、収入より支出のほうが多く、借金が膨らみ続けているということ。

ここまでは皆さんの情報としてある程度は耳に入っているところではあると思いますが、それを金融ならではの切り口で論じているところに新鮮さを覚えました。

日本破綻。皆さんの生活に直結している問題です

色々とそのヘッジについて教えて頂きましたが、私が思ったことはただひとつ

「実業家として、なんとか日本経済に貢献しよう」という事

日本人は私を含めて大きい問題に関しては非常にオプティミスティックです

よくよく考えてみると、法人税は40%ほどあります。

つまり、1時間働いたとして、三分の一は国のために働いているということです

私も含めてみんなでこういった問題を真剣に考える必要があると思います

先週までフランスに行っていましたが、消費税率は19.6%です

近いうちにそのくらいまでなるかも

目先に税率に文句を言っているうちに財政破綻するかもです

みんなでもっと国のことを考えましょう

それと同時に一人の人間として自立した人としての自覚を持つ事も必要かもしれません

日本が破綻したらどうします??

風邪?!

今日朝起きたら熱っぽくて体温を測ったら39度。

今週もずっと休みがないので、引きずらないうちにと思い、今日はお休みを頂戴しました。

アポイント先の皆様申し訳ありません。

明日からはまた体調管理には気をつけて全力で働きたいと思います!

今日の出来事

今日は昼から定例経営会議。人事関連や業績目標と進捗の事で議論する。

非常にクリティカルな部分もあり、根詰めて考えた

結局会社は何で存在するのか、という存在意義から遡って考えた。

なかなか楽しい。

切迫した状況であればあるほど真剣になる。

逆に言うと、切迫しなければ真剣になれないし、面白くもない

セーフティゾーンは結局自分だけの安全地帯で、なんら生産的ではない

いつまでもハングリーマインドで仕事したいと思います。

心に余裕を持たない事!

長野出張

今日は朝から長野でした

ビッグチェーンの本部の会長のところへご挨拶。出版の事を色々教えていただく

そのあと、当社の元社員が家業に入ったので、長野の隣駅の上田に会いに行く。

まだ退社してそんなに経っていないのだが、すっかり田舎モンのオーラを放っていた

でも相変わらずいい奴でご両親も非常に親切にしてくれました
有難うございます

小一時間滞在し、そのあと東京へ。友人のシーマ白石社長の新店オープニングレセプション「ホワイトベル」に行く。

5時から開始だったのだが、7時に行ったところ、ちょうど終わったところだった

お土産のワインだけ頂いた。すんませんワインのために行ったのではないのです・・

会社に戻り、雑事をこなす

長野から5時半の新幹線に乗ったのだが、長野はすっかり「帰宅モードだった」のが、7時に東京に帰ると、バリバリのビジネスアワーだ

田舎で生活するとのんびりとした性格になるのがわかる

でも東京にいるほうが得した気分になるのは私だけでしょうか?


早食い

この写真は一見意味不明なのですが、早食い競争をしているのです。

何かと思って聞いてみると、北海道の番組「水曜どうでしょう」の企画のマネとの事。

この水曜どうでしょうという番組は北海道地区のローカル番組だったのですが、口コミで全国区的な人気となり、番組が終了して2年経つのですが、いまだに根強いファンがたくさんいます。

私も写真の社員からDVDを借りて見てみたのですが、おもしろい。結局私もDVDを買ってしまいました

この番組の魅力はローカルらしいところ。なぜか番組と視聴者の距離感がものすごく近く感じる。すごく面白い人たちがプライベート旅行でハンディカムで撮影している感じ

しかし、番組と同じ食べ物で番組と同じ早食い競争をするなんて、ハマりきってますな

でもこういう何気ない風景にビジネスチャンスは潜んでいるもの・・・

うーん、何も思い浮かばん

帰国しました

今日はいきなり朝から取締役会。時差ぼけ何ぞいっている場合ではない。

経営の最高決議機関なので、真剣勝負だ。

それからアポ5件。今まで時差ぼけというのを経験した事はなかったが、ちょっと眠かった・・

昼飯はお約束のカップラーメン。帰国直後だからか、めちゃめちゃうまい。

まだ仕事です。

でも仕事しているときが一番時間を有益に使っている感がする。

もっとも新入社員の頃から時間と頭のほとんどを仕事に費やしてきたので、それが習慣になっているのかも・・・

悪い習慣ではないのでこれでいいとおもいます。

パリの画像④

レストラン・オベリスクにて

マグロのカルパッチョです

なんかジャムみたいで一見まずそうですが、かなりの美味でした

パリの画像③

かの有名なモナリザ@ルーブル美術館

人だかりが多すぎて&教科書で見すぎて逆に何も感じなかった。

ピカソ美術館に行った時は、美大の学生と思しき人が多くて、いろいろメモしてたりとかデッサンを書いていたりしていた。

やっぱり美術品を見るときは雰囲気は大事ですね

パリの画像②

晩飯。ホテルクリヨンにて。

あまり腹が減らなかったので、「チーズをくれ」と言ったところ、こんな量が・・

もちろんぜんぜん食えず